« 思考図2 | メイン | フレーズ集 »

技術:30年後、活力を生む技術

《三菱総合研究所レポート》

◆素材産業では2つの流れ
・第一:素材の開発だけでなく、その素材を使った製品の製造・加工やアフターサービス、リサイクルなど:………付加価値の連載(バリューチェーン)で全体をカバーした産業構造の構築

・第二:生体機能を活用した素材や、再生医療向け素材
例、木材からカーボンナノチューブ(筒状炭素分子)や、セシウムを吸着する顔料の一種プルシアンブルーなど
◇新素材とITを融合させて、刺激に反応する機能性の新素材「スマートマテリアル」の展開で素材産業そのものを変える可能性がある。
例えば、複合材料にセンサーを組み込めば、構造物の寿命などのモニタリング(監視)が可能になる。
更に、駆動技術を組み合わせ形状が変化できるようにすれば自己修復機能をもった素材が誕生する。
こうなると素材産業はシステム産業へと転換する。素材が生物や生体といった新領域やITと融合することで、新たな成長分野を生み出す。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-insight.org/mt/mt-tb.cgi/454

About

2011年11月03日 08:37に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「思考図2」です。

次の投稿は「フレーズ集」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34